ミドル男性に贈る、”見ため年齢”と”身体の内側”の関係性!
「若く見える」には、日ごろのケアによる”アンチエイジング”や”肌トラブル回避”が必要。
お肌の「シミ、しわ、たるみ」等の老化原因を知る。
更に、予防策を知る事で”歳を取るごとに若く見える!”を目指します。
ここでは、身体の内側(内蔵)に焦点をあてて、老化の原因に直結する事を解説をします。
体内のケアは、日頃からの生活習慣の積み重ねが影響します。
この内容を知って実践するだけで、80点以上取れるように解説しています!
知識を得たら、効率よく適切なケアを実施して、「モテるミドル」を目指しましょう!
見ためと、内臓の状態の関連性とは?
睡眠不足や食べ過ぎなど、ストレス状態が続くと、ニキビや肌荒れの原因に。
”老化”も同じく、関連性があります。
見た目年齢と、内臓の老化は関連が大きい
特に「生活習慣病」と言われる、メタボや糖尿病、高血圧などは”内臓の老化”に直結!
シワ、しみ、たるみ等の、見た目年齢の差となってきます。
「糖化」が老けて見える一因
最近では、美容や健康分野で注目のキーワード。
身体の中に取り込まれた「糖」が、たんぱく質と結びついて、変性する現象を「糖化」と言っています。
結果として、AGE(advanced glycation end products)という、老化物質が発生。
AGEとは
「糖まみれになって劣化した、質の低い老化たんぱく」
AGEは、お肌への影響として、「シワ」や「たるみ」の原因とも言われています。
AGEが多いほど、”老けて見える”という事です。
また、AGEは一度作られると中々排泄されないという特徴が。
20代から、少しずつ蓄積されていくものなので、日々の食生活と生活習慣が大切!
糖化のポイント
身体に取り込まれた「糖」が、たんぱく質と結合して変性する現象が”糖化”。
糖化が起こると、AGEという有害な老化物質が発生する。
糖化による、老化現象は20代から始まる。
AGEは、一度作られるとなかなか排泄されない。
様々な原因や、予防について次項から解説します!
加齢(生理的変化)
歳を取るごとに、細胞の働きは弱まり、皮膚全体の活性が低下。
お肌の状態も、若いころと比べると様々な変化が出てきます。
表皮の変化
”細胞間脂質”や”NMF(天然保湿因子)”が作られる量が減少。
バリア機能や水分保持機能が低下
角層が、ごわごわした感じになります。
角層とは
お肌表面の「表皮」の一部。
皮脂膜のすぐ下の、最も表面に位置する部分の事。
真皮の変化
ヒアルロン酸、コラーゲン線維、エラスチン線維などが減少。
肌のハリ低下、シワやたるみの発生に
一般的に加齢の影響で、20~30代で”小じわ”が急増。
40~60代では”深いしわ”が目立つようになります。
栄養バランス
不規則で偏った食事は、免疫低下を招いて”お肌の状態”を悪化させる原因に。
バランスの取れた食事を心がける!
以下の事だけでも気をつける!
油分、糖分の摂りすぎに注意する
合わせて、以下も気を付けると、なお良し!
アルコール、カフェインの摂りすぎに注意する
食事も飲酒も、”適量を守る”意識を持つこと。
これだけで、長期的には違いが出てきますね!
代謝不調
内臓機能の不調は、お肌にも変化をもたらします。
血行不良
血管の壁は、コラーゲン線維などのたんぱく質でできています。
加齢により、血管は”かたく&もろく”なり、血行が悪くなる傾向に。
また、筋肉が動いて収縮するときに、勢いよくめぐります。
よって、”筋力が落ちることも、血行不良の原因”となります。
血行不良がおきると、お肌にも悪影響が。
ハリ、弾力の低下、くすみの原因に
肝臓
肝臓の機能低下も、お肌に悪影響が出ます!
皮膚が荒れる、黄色くくすむ
お酒を飲みすぎない、量を控える事を意識しましょう!
腎臓
以外と腎臓も、お肌への影響があります。
むくみやすくなる
ストレスと疲労
ストレスや疲労の蓄積は、イメージ通り”見ため年齢”に直結します。
原因を知って、小さなことから日々の対策をしていきましょう!
ストレスを引き起こす、主な原因4つをご紹介。
物理的なもの
一つめは、”暑さ”や”寒さ”、”騒音”などの、物理的なもの。
避けるのが困難な場合も有りますが、ストレス要因の一つとなっています。
過度に受けすぎないよう、対策をしましょう!
化学的なもの
”嫌なニオイ”など。
臭いは個人差があり、好き嫌いが分かれますが、苦手なニオイはストレス原因になっています!
生物学的なもの
”細菌”や”ウイルス”などの、生物学的なもの。
細菌では、新型コロナウイルスが猛威を振るっています。
発生を避けるのは困難なので、個人的に対策をしっかりと!
社会学的なもの
「人間関係」や「経済的な問題」のこと。
どうしようもない事も有りますが、出来る事から改善!
ストレスや疲労は、全て改善できるわけでは有りませんが、まずは原因を知る!
対策出来そうな、日々の積み重ねを大切にする!
ホルモンバランス
加齢とともに、若さを保つ2つのホルモン分泌が減少します。
●エストロゲン
●成長ホルモン
エストロゲン
お肌の”水分を保持”する作用があります。
コラーゲン線維や、ヒアルロン酸の生成を促進する役割。
成長ホルモン
お肌を含めた”組織の修復”をする作用があります。
起きている時には、分泌が抑えられているため、”睡眠が大切”です。
しかし、影響がゼロではないので、睡眠等には気を配りましょう!
今日からできる改善策
内臓を中心とした、内側のケアは、日々の積み重ねが重要。
単発のケアや対策で、劇的な改善が見込めるものでは有りません。
継続出来そうな、”少し気を付ければ出来る事”を中心にご紹介します。
運動習慣
運動と言っても、急にハードなトレーニングオススメしません。
●始めるハードルが高い
●継続が困難(続かないと無意味)
●ハード過ぎると、活性酸素が出て逆効果な事も
”見ためを若く”キープする目的の場合、筋肉量の減少を防ぐ事がいちばん!
30代以降は、何もしなければ、年々筋肉量が減少していきます。
”すぐに始められて”かつ、”継続できる”ものを選ぶ事が大切。
いくつか、ご紹介するので、ご自身に合うものを選択しましょう!
1.ウォーキング
ランニングに比べても、ハードル低く、継続がしやすい。
ランニングの場合は、服装や靴、その他イロイロ考えていると…
ウォーキングなら、イヤホンでYouTube動画を聞きながら歩いたり、手軽にスタートできます!
2.階段を利用する
普段、エスカレーターやエレベーターを利用していたところを、階段利用に変更。
たったそれだけなので、最も始めやすいと言えます!
それ以外にも、電車やタクシーを利用していた区間を、ウォーキングに変えるのもお手軽です。
3.スポーツジムに通う
自分の意志力が弱い人は…
思い切って、スポーツジムへの入荷もオススメ。
お金を支払う事により、”行かなきゃもったいない!”という動機付けに。
食事
食事に関しては、好みが人それぞれ。
今までよりも、少し気を付けた方が良い事をご紹介します!
食事で気を付けること
ゆっくり噛んで食べる。
スイーツや、甘い飲み物を食べる回数を減らす。
野菜も積極的に食べる。
お酒の量と、頻度を抑える。
睡眠の質を上げる
睡眠不足はお肌への大敵!だけではなく、様々な健康リスクが有ります。
特に、日本人は世界的にみても、睡眠時間が不足していると言われています。
睡眠時間×睡眠の質=美肌&健康効果を高める
時間も質も意識して、健康的な毎日を過ごしましょう。
真似できるものから、取り入れると良いですね!
睡眠時間を確保する
一般的には、睡眠時間は6時間以上確保するのが望ましいと言われています。
もちろん、個人差は有りますが、一つの目安としておきましょう。
夜12時以降は、成長ホルモンが発生すると言われています。
夜12時までに就寝。6時間以上の睡眠確保。
睡眠の質を上げる為に①
睡眠の質の為には、直前での飲食はオススメ出来ません。
胃に食事が残っていない方が、深い睡眠を得られやすい。
夕食や飲酒は、寝る前3時間以上前に済ませておく。
睡眠の質を上げる為に②
枕や、寝具にこだわる。
「若いころは、いつでもどこでも寝れた!」と言う人も、中年を迎えるに合わせて寝具にもこだわってみましょう。
その理由はズバリ!”睡眠の質が上がる”ですね!
枕や布団などの、寝具にこだわる
最近では、お手軽価格でも、イロイロなこだわり寝具が売られています。
同じ睡眠時間なら、効率よく”睡眠の質”を上げましょう!
特に手軽で、効果も分かりやすい2つをご紹介しました。
まとめ
見ため年齢と、身体の内面の関連ついて、解説しました。
”体内の衰え”は、”見ための老化”にも現れる傾向です。
普段の生活から、見直せる内容も多数あります。
ミドル男性は、普段の生活からできる事を改善して「マイナス5歳」を目指そう。
日頃の生活習慣を見直しながら、アンチエイジングケアを行いましょう!
「見た目が若い」が武器になる。
モテる為に、知識武装もしていきましょう!